Posts In: ブログ

いつもありがとうございます。

コーチとして勤務している黒木と申します。

  

先月の月末一週間、お休みをいただき ドイツでUEFAライセンスの更新をしてきました。
休んだ分、研修報告という形で初めてブログというものを書かせていただきます。

少しでも こども達の知識欲や想像力を刺激できれば嬉しいです。

  

  

初日は順調な空の旅!

とはいかずに、出発が大幅に遅れ、予定していた乗継ぎ便に乗ることができませんでした。。。

夕方到着のはずが、夜中に到着。

  

初日は日本人の友人の家に泊まる予定だったのですが、さすがに深夜はないなーと思い、眠かったので最寄り駅で寝ることにしました。

少し寝ていると 黒木さーん、どこですかー? と連絡が!
持つべきものは友ですね、迎えにきてくれました。感謝です!!

明け方まで情報交換とドイツビールを楽しみ、次の日に備えます。

  

  

    

上の写真は dm というドイツでよく見かける大手のドラッグストアで、日本のドラッグストア同様、様々なものが手に入ります。

特にオリジナルブランド商品は品質も良く、安価なのでとてもお勧めです。

日本からは友人達に配るお土産しか持ってこなかったので、この日もシャンプーや歯ブラシ、サプリなどはこのお店で購入。 着替えや研修で使うトレシューなどは近くの雑貨屋で揃えました。

お昼過ぎまで お世話になった友人へお土産を渡しに行き、再び初日の友人の職場訪問です。

  

  

  

この友人、土佐堅志さん(通称・堅ちゃん)は、U17カテゴリーのブンデスリーガに所属するチームでコーチ・分析担当として働いています。

この地域のブンデスはハイレベルで、日本でもお馴染みのシャルケやレバークーゼン、ドルトムントやFCケルン、ボルシア・メンヒェングラートバッハなど、ドイツ1部のチームが集中しており、各年代での代表選手なども多く 非常に高いレベルにあります。

自分の場合は、TMや大会などでこれらのチームと対戦し、もちろん本当の負けず嫌いの集まりなので真剣勝負ですが、リーグ戦で1シーズンを通して闘うという経験はありませんでした。

  

日本にはリーグ戦の文化がまだ根付いていないと感じますが、ヨーロッパではU7やU8(小学1年生)で、規模は違えどすでにリーグ戦を行っています。

1部リーグからちびっこまでシーズンを通してのリーグ戦が存在するので、すべての人がリーグ戦の面白さや厳しさ、大変さなどを経験しています。その為リーグ戦の楽しみ方を心得ているので当然プロリーグは盛り上がりますし、感情移入する人は大変多いです。

  

シーズンを通してのリーグ戦は選手、コーチを問わず、本当に人を成長させてくれるのものだと実感しています。

ですので、今回の訪問は友人達との再会と同じかそれ以上に楽しみな事の1つです。

  

  

  

先ずは、メインコーチであるマックス氏へ参加交渉からはじめます。

” 堅志の友達なら俺の友達だ ” とOKをもらい、しばらく情報交換。

この日は先週末に行われた試合の分析から始まりましたが、まずはトレーニングの開始時間までに、コーチ陣のみでポイントを切り取った映像から分析をはじめます。

映像の編集やポイントの抽出、改善点や続けるところなどは堅志が洗い出し、手際よく映像と説明によってポイントを整理していました。

大事な時期でしたし、皆 真剣そのもの、話し合いにも熱が入ります。

  

次に時間になると、チームの選手たちが部屋に入って来ました。

選手たちからすると、部屋の中に知らないアジア人が1人偉そうに座っています。

  

次の瞬間、誰に言われる訳でもなく、全員が挨拶の握手を 自然とそのアジア人としました。

ドイツには5年程住んでいましたが、当初はこのコミュニケーション能力の高さには本当に驚かされていました。

この日、このチームに限ったことではなく、友人の友人やコミュニティの関係者であることがわかると、彼らは必ず挨拶を交わします。

僕個人としては素晴らしいと感じたことですし、グラーナでも選手たちに伝えていきたいことの最たるものだと思っています。

  

その後、選手が席につき 映像の確認と状況把握が続きます。

この分析の時間でもそうですが、自分の意見を言う選手がとにかく多い!

それが合っていたとしても、間違っていたとしてもです。

  

後でこの主張することの重要性にも触れますが、コーチ陣からの一方向的なやり取りでなく、双方でのコミュニケーションが必ず見られます。

日本で、この双方でのやり取りを通常化することは本当に難しいのですが、チーム運営ではプライオリティの一番目に来るものだと自分は考えます。が、やはり難しいのでいつも試行錯誤です。

  

  

  

映像を通しての分析で、チームでの課題や修正点を話し合った後は、実際にグラウンドでそれらを確認します。

この確認と修正という作業を、リーグ戦では基本的に毎週行います。

 

メインコーチによって その手法は様々ですが、チームやコーチ、クラブとして目指しているサッカーがあります。

毎週の確認と修正の他に、目指しているサッカーへ近づくため、トレーニングをテーマに沿って行うことがよくあります。

  

自分はこのタイプですが、ヨーロッパと日本ではテーマの進捗状況の把握がかなり異なります。

海外の選手は解る、解らないをハッキリと主張しますが、日本の選手は解らなくても曖昧にしてしまう特徴があります。

海外でこれをやってしまうと 信用されなくなってしまうので、将来 海外でプレーしようとしている子ども達は気を付けてください。

  

  

  

最後はこのチームのキャプテンと。

普段自分の写真をとることはゼロですが、彼が一緒に撮りたいと言ってくれたので撮りました。

7年前、同じクラブチームのU10で目や髪をクリクリさせていた小さな子が、こんなに大きくなって、頑張ってこのチームのキャプテンとして成長していました。

本当にビックリでしたし、嬉しい再会で、サッカーを続けていれば また会えるんだとつくづく思いました。

  

  

グラーナを卒業していく選手たちとも 良い再会ができるように、自分自身がより成長し、できる限りの知識や経験を伝えていければと考えています。

  

次の日からライセンス更新講習がはじまるのですが、長くなってしまったのでまた次回に書かせてください。

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

黒木

 

こんにちは。スソンコーチです。

久々(過ぎる)のブログとなってしまい大変申し訳ございません。笑

決して忙しいを言い訳にサボっていたわけでありませんが、中々コミュニケーションが取れない状況下でグラーナでの狙いや意図、思いについて少しでも伝わればと思います。

今回のテーマは「なぜ雨の中でのトレーニングをするのか」にしてみました。
勝手な解釈となってしまいますが、最近の子どもたちは雨の中でスポーツをしたり遊んだりすることがあまり好きではないのかなと思います。
(僕は幼少期に泥んこ遊びなどが大好きでした)

特にこの真冬の時期は体に堪えるので寒さとの戦いにもなり決して簡単なものではありません。

ただグラーナの活動場所は人工芝にシャワー付きクラブハウスもあるので、風邪を引くリスクを軽減させる状況下にあり、考えようによっては

  • 厳しい環境下でも強くなる
  • 着替えなどの準備で自主性も身に着く
  • バルセロナのように濡れてボールが滑る状況でサッカーが出来る!

一見ネガティヴに見える環境が実はポジティヴであること、子供たちとっては「成長できるチャンスでもある」ことが伺えます。
技術的な部分でも、濡れたピッチは通常よりボールが滑るためドリブル・パス・ファーストタッチなどの技術がいつも以上に難しく、普段では意図的に水をまかない限りこういう状況にはなりません。
また雨が顔や目にかかり視覚が奪われることによって状況判断も難しくなってきます。

実際に僕がドイツ在住中に見学にいった、子どもたちが憧れるFCバルセロナのカンテラ(下部組織)のトレーニング時にはスプリンクラーで人工芝に水をまきわざとボールが走る状況を作り出していました。

上記に色々と御託を並べましたが・・・
・雨が降ったくらいで休むな
・逞しい子供に育ってほしい
・晴れてても風は引くよ

ということを伝えたいだけです。笑


昔のように恵まれていない環境の中で身に付いていたことが、現在は逆に恵まれ過ぎて身に付かないことが多くあると思います。

もちろん行き帰りの事故や持病を抱えている子供の状況も理解しながらも、子供たちには困難に立ち向かい乗り越える姿勢を少しずつ身につけてほしいと思いますし、つまらないか楽しいかというのは自分次第!ということも実感してもらえたら嬉しいです。

最近では雨の日が逆に楽しいとトレーニングに来る子も増えてきて非常に良い傾向にあります。
厳しいことをいいながらも、各々が壁を乗り越えた時にはしっかりと褒めてあげることも忘れずに指導に当たりたいと思います。

それではまた書きます!

スソンコーチ

新U9(現・小学2年生) 体験練習のご案内

幣アカデミーでは来年度も新U9カテゴリーのチーム活動を予定しております。
FCにご興味のある方は是非一度、体験練習へご参加ください。

【 対 象 】  

現・小学2年生

  

【 日 程 】

 
――10月の体験練習予定日――

月曜日 ➜ 10月 7・14・21・28日
ミズノフットサルプラザ千住(足立区千住関屋町19-1)
16:30-18:00

 

水曜日 ➜10月 2・9・16・23・30日
朝鮮第一初中級学校(荒川区東日暮里3-8-5)
17:30-19:00

 

――11月の体験練習予定日――

月曜日 ➜ 11月 4・11日
ミズノフットサルプラザ千住(足立区千住関屋町19-1)
16:30-18:00

 

水曜日 ➜ 11月 6・13・20・27日
朝鮮第一初中級学校(荒川区東日暮里3-8-5)
17:30-19:00

 

※上記の日程で2回までご参加いただけます。
※当日は雨天決行となりますが、荒天の場合は中止となることもございます。クラブ公式Facebookにてお知らせいたしますが、担当者へのお電話でもご対応させていただきます。

 

 

【 申し込み方法 】

 
下記のメールアドレスへ必要事項をご記入の上 送信をお願い致します。

送信先: contact@glauna.net
件名 : 体験練習会2020
1、氏名(選手名)
2、生年月日
3、体験練習参加希望日
4、現所属チーム
5、緊急連絡先

※24時間以内に連絡がない場合は、大変申し訳ありませんがお電話ください

 

 

【注意事項】

 
体験練習へのご参加には、必ず現所属クラブの承諾を得てからご参加ください。
※承諾のない方のご参加はご遠慮ください。
参加費は無料です、お気軽にご参加ください。
怪我についての応急処置はいたしますが、その後の対応は保護者の方にお願いしております。

 

 

【その他】

 
入団に関するトライアルは12月に実施予定です。
現3・4・5年生の体験練習も随時募集しております、併せてご連絡ください。

 

 

【 お問合せ 】

 
グラーナフットボールアカデミー
E-mail:contact@glauna.net
T E L :080-1397-4474

日頃より、当アカデミーの活動にご協力いただきありがとうございます。
2019年4月よりアシスタントコーチとして働いてくれていた桑原 徹(テツ)コーチが8月末付けで退職し、突然ですがJ1リーグ所属のジュビロ磐田専属通訳として働くことになりましたのでご報告いたします。

テツコーチは木曜日のU6/7クラスや土曜日の幼児クラス、FC.GLAUNA(ジュニアチーム)のアシスタントとして活躍しており、担当クラスの子どもたちには突然のことでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
勝手では御座いますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

■新スタッフ体制
・木曜日U6/7クラス → リャンコーチと土屋コーチ
・土曜日幼児クラス →  リンコーチとクロキコーチ
・FCアシスタント → リョンフィコーチ(新)

これからも、スタッフ一同日々精進していく所存でございますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

グラーナフットボールアカデミー

当アカデミーでは2020年度のU9(現2年生)カテゴリーの選手を募集いたします。

2020年度のU10(現3年生)も、来年度 J下部へ移籍する選手がおり、8名での活動となる為、同時に募集させていただきます。

  

【 対 象 】

現・小学2年生  ※定員14名前後 現在3名

現・小学3年生  ※定員14名前後 現在8名

 

【 日 程 】

1/25(土) 12:00 受付開始 12:30~13:30

千寿第八小学校(足立区千住関屋町16-16-1)

  

1/29(水) 18:30 受付開始 19:00~20:30

東京朝鮮第一初中級学校(荒川区東日暮里3-8-5)

  

2/12(水)  18:30 受付開始

東京朝鮮第一初中級学校(荒川区東日暮里3-8-5)

  

3/11(水)  18:30 受付開始

東京朝鮮第一初中級学校(荒川区東日暮里3-8-5)

  

※上記の日程で複数回ご参加いただけます

※定員になり次第募集を締め切らせていただきます

※当日は雨天決行となりますが、荒天の場合は中止となることもございます。クラブ公式Facebookにてお知らせいたしますが、担当者へのお電話でもご対応させていただきます

  

  

【 申し込み方法 】

下記のリンクより申込フォームのご記入をお願い致します。

https://forms.gle/iP7x4djypyLMyZRC8

※24時間以内に連絡がない場合は、大変申し訳ありませんがお電話ください

  

  

【注意事項】

 
※セレクションへのご参加には、必ず現所属クラブの承諾を得てからご参加ください。
※承諾のない方の参加はご遠慮ください
※ 参加費は無料です、お気軽にご参加ください
※ 怪我についての応急処置はいたしますが、その後の対応は保護者の方にお願いしております

  

  

【その他】

選手にとって試合に出られない事ほど辛いことはないと思っています。ですので チームメンバーは少人数にし、レギュラー争いが将来的に難しいと判断した場合は、誠に申し訳ありませんがご入会をお断りする場合もございます。

現4・5年生の体験練習も随時募集しております、併せてご連絡ください。

  

  

【 お問合せ 】


E-mail:contact@glauna.net
T E L :080-7799-3139 担当:黒木

※申込フォームに不具合がありましたら、大変お手数ですが上記のメールアドレスへご連絡ください