サッカーを通じての人格形成を元に、
戦術眼などのレベルアップを図ります。
トレーニング
「ドリブル」「パス」「ファーストタッチ」「球際」をベースに
個人スキル・戦術にフォーカスしたトレーニングを行い、
それぞれの年代に必要なコーディネーショントレーニングも多く取り入れます。
ただトレーニングをこなすのではなく、実戦(試合)に近いプレッシャーがかかる状況を作り出し、
その中で上手い・下手問わず常に100%でトレーニングを行えるように指導します。
2つの「楽しさ」を理解する
ふざけているときの楽しさ(OFF)
目標に向かって100%努力している時に感じる充実感からくる楽しさ(ON)
「どちらもとても大切」でメリハリを持つことの重要性を伝えていきます。
カテゴリー別トレーニング内容
全カテゴリー共通項
トレーニングは全て実戦(試合)からくるものでなければいけません。
限られたトレーニング時間の中で持てる力を出し尽くす習慣付け、自分の考えや発想を発言することの重要性も伝えながらパーソナリティーへのアプローチを心掛けながら、走力・体力・アジリティーなどの基礎運動能力を向上させるトレーニング含め、なるべくボールを使ったメニューを考察していきながら、自主性や主体性が身に着くように、練習と練習の間の移動や道具を片付ける時間帯も「体は休めていても(オフ)、頭のスイッチは切らない状況(オン)」と作り出す工夫に努めております。
ゲームから些細な競争ごとに至るまで、勝ち負けに問わず「勝負」こだわることでの楽しさも踏まえ、何よりもフットボールを楽しんでほしいと思います。
サッカーの入り口となる年代で必要な「楽しみながらボール遊び」をさせることをベースに、走る・跳ねる・当たるなどの運動能力向上とボールフィーリング(コントロール)を多く取り入れながら、幼少期に一番大切な創造性(クリエイティビティ―)が失われないよう注意を払いながらも、ボールを取られたら取り返すなどのボールへの執着心も身に着くように促していきます。


U6の内容をベースに基礎的なことを楽しみながら継続し、少しずつ「サッカーの要素」を取り入れていきます。
身に着いた技術をどのように相手ありきで実践するのか?という部分にもフォーカスしていきます。
どこに有効的なスペース(空間)があるのか?2つ以上選択肢があるのか?
前⇔後だけの方向から横や斜めを見ること・移動すること、見えていない場所を見る癖(首を振る)が身に着くように促していきます。


U9の内容をベースに実際に試合で起こりうる現象や事象を考えながらトレーニングをしていきます。
一見技術的なミスに見えるものでも判断に付随していることを伝えながらプレッシャーの中で正確に判断・プレーすることの難しさを実感出来たら→改善・修正をして→レベルアップしていけるように、自身で強みや課題をピッチ上で見つけ出すように促していきます。


スケジュール/Schedule
月曜日-Mon- | 火曜日-Tue- | 水曜日-Wen- | 木曜日-Thu- | 金曜日-Fri- | 土曜日-Sat- | |
---|---|---|---|---|---|---|
U6幼児限定 | 15:30~16:30(60分)千住関屋[定員16:○] | 月2回/9:00~10:00(60分)千住大橋[定員16:△] | ||||
U6/7幼児〜小学1年生 | 15:40~16:50(70分)千住大橋[定員18:○] | 15:40~16:50(70分)千住大橋[定員18:○] | ||||
U9小学1〜3年生 | 16:30~17:50(80分)千住関屋[定員20:×] | 17:00~18:20(80分)千住大橋[定員20:×] | 17:45~19:05(80分)初中級学校[定員20:△] | |||
U12小学4〜6年生 | 18:00~19:30(90分)千住関屋[定員20:△] | 18:30~20:00(90分)千住大橋[定員20:△] | 18:00~19:30(90分)初中級学校[定員20:△] | U7タレンテ・クラス小学1年生・年長 | 17:30~18:50(80分)千住関屋[お問い合わせください] | GK・ゴールキーパー小学3~6年生 | 17:30~18:30(60分)千住関屋[定員5:△] |
このテーブルは横スクロールできます
千 住:ミズノフットサルプラザ千住
千住大橋:ミズノフットサルプラザ千住大橋
初中級学校:東京朝鮮第一初中級学校
【 定 員 】
各クラス20名
※上記のクラス編成は目安のひとつとさせていただき、ご入会の際にはサッカー歴や身体能力その他の要素を考慮したうえで参加クラスのご提案やご相談もさせていただきます。
月会費・初期費用一覧/Price
クラス- Class - | 曜日- Date - | 月会費(全て税込表示)- Price - | 定員- Capacity - | 場所- Place - |
---|---|---|---|---|
土曜日幼児クラス年少さん~年長さん | 土(月2回) | 3,850円 | 16 名 | ミズノフットサルプラザ千住大橋 |
U6/7幼児〜小学1年生 | 火・木 | 6,600円 | 18 名 | ミズノフットサルプラザ千住大橋 |
U9小学1〜3年生 | 月 | 7,700円 | 20 名 | ミズノフットサルプラザ千住 |
火 | 20 名 | ミズノフットサルプラザ千住大橋 | ||
金 | 20 名 | 東京朝鮮第一初中級学校 | ||
U12小学4〜6年生 | 月 | 8,250円 | 20 名 | ミズノフットサルプラザ千住 |
火 | 20 名 | ミズノフットサルプラザ千住大橋 | ||
金 | 20 名 | 東京朝鮮第一初中級学校 | ||
U7 タレンテ・クラス小学1年生・年長 | 水 | お問い合わせください | 20 名 | ミズノフットサルプラザ千住 |
GK・ゴールキーパー | 水 | 11,000円 | 5 名 | ミズノフットサルプラザ千住 |
このテーブルは横スクロールできます
諸経費(全て税込表示)- Various expenses - | ||
---|---|---|
入会金 | ・幼児/U6/7クラス6,600円(シャツ無し) ・U7タレンテクラス8,800円(シャツ無し) ・U9/U12/GKクラス11,000円(シャツ代込) |
|
更新料 | ・U7タレンテクラス8,800円 ・その他クラス6,600円 |
|
休会費 | 月/一律 2,200円 |
【 ご兄弟 】
更新料:2人目 4,400円 / 3人目 3,300円
月会費:2人目以上 500円割引
【 入会金内訳 】
スポーツ保険代、自動引落手数料及び年間手数料
【 休 会 】
最大2ヶ月まで
【 お支払い方法 】
① 入会月と翌月にかかる費用はお振込(みずほ銀行)
② 3ヶ月目以降は毎月3日に自動引落
トレーニング会場
– ミズノフットサルプラザ千住 –
〒120-0024東京都足立区千住関屋町19-1
(京成線関屋駅徒歩3分)
– 東京朝鮮第一初中級学校 –
〒116-0014東京都荒川区東日暮里3丁目8-5
※金曜日U12の会場です。
– ミズノフットサルプラザ千住大橋 –
〒120-0044 東京都足立区千住緑町1-3-45
(京成線千住大橋駅徒歩5分)